安心して遺品整理を任せるにはどうすればよい?|遺品整理を横浜でお探しなら是非ご相談ください。

遺品整理ジックル
無料お見積り
space

faq

Q

安心して遺品整理を任せるにはどうすればよい?

質問 遺品整理が必要になり専門業者に依頼しようと友人など知り合いから情報を集めていると、遺品整理業者には悪徳業者も混じっているようなので気をつけるようにと数人から言われました。
私が聞いた範囲では、実際に専門業者を利用した人はいませんでしたが、親戚や知り合いが利用したという方は数人いて、見積金額よりも高額な費用を請求されたり、明らかに乱雑な作業をされたりしたそうです。
中には現金や金目の遺品を盗むようなケースもあるみたいので、話を聞いているうちに依頼するのが不安になってきました。
とは言え、遺品が多過ぎてとても自分たちでは対処できないので、安心して依頼するにはどのような対策をすればよいか教えてください。併せて、万一業者とトラブルになったときにはどうすればよいかも知りたいので、何卒よろしくお願いいたします。

yajirusi

A

遺品整理立会代行サービスを利用する方法もあります


遺品整理を仕事にするのに特別な資格は必要ありませんが、一般社団法人遺品整理士認定協会によって認められた「遺品整理士」が在籍している業者であれば、大きな安心材料になります。
遺品整理士は健全な遺品整理業務を遂行するための専門的な知識と技術を学んでいるので、遺品の扱い方や相続に関する知識も持ち合わせています。
遺品整理業者は、遺品整理士がいることを確認して、複数社から相見積りをとりましょう。そうすることで適正価格を把握することと、各社の対応や接客の精度も比べることができます。
実際に作業をしてもらうときには、契約書を交わすことが必須で、その内容をきちんと確認して追加料金が出ないことも明記してもらえば、トラブルが起こりにくくなります。
それでも不安な場合は、一般社団法人遺品整理士認定協会が提供している「遺品整理立会代行サービス」を利用するという方法もあります。これは、第三者が現場に立ち会うことにより、業者による不正や犯罪の抑止を目的とするサービスです。費用はかかりますが、高い確率で悪徳業者との取引を回避できます。
遺品整理でのお困り事は、国民生活センターや遺品整理不正防止情報センターなどに相談しましょう。実際にトラブルが起きて国民生活センターや遺品整理不正防止情報センターなどでは問題を解決できない場合は、弁護士や警察に相談してください。
強引な勧誘や遺品の盗難や業者側の横暴な振る舞いなどがあり怖い思いをしたときには、迷わず110番をして警察を頼ってください。法律のエキスパートの弁護士を間に入れれば、裁判になった場合でも安心です。

PageTop

無料お見積り