遺品整理でトラブルにならないための対処策とは|遺品整理を横浜でお探しなら是非ご相談ください。

遺品整理ジックル
無料お見積り
space

faq

Q

遺品整理でトラブルにならないための対処策とは

質問 横浜に住んでいた父が亡くなり四十九日が経過しました。すでに母は亡くなっていて、これから私を含めた兄弟5人で遺産相続をするのですが、そのためにも実家の遺品整理をしなければいけません。
もちろん父の葬式には全員が参列しましたが、その後は専業主婦の姉以外は皆仕事が忙しいといっていて、四十九日のときにも時間がないということで他の兄弟はすぐに帰って行きました。
相続手続きにも期限があることは伝えていて、四十九日のときに皆で話し合いの場をもとうとしていたのですが、それもできなくなって困っています。
父は遺言書も作成していなかったし、兄弟の誰も父の遺産について詳しく把握していません。間に弁護士などの専門家を入れた方がよいのでは?と姉とは四十九日のときに話しをしましたが、遺品整理でトラブルにならないための対処策があれば教えて欲しいです。

yajirusi

A

遺品整理を行う前に話し合いの場を持つことをおすすめします

相続人である他の兄弟が忙しいからといって、勝手に遺品整理をするとトラブルになりやすいので、作業を始める前には皆で集まって話し合いの場を設けることをおすすめします。
遺品整理でトラブルになる理由の多くは、遺品整理や相続についてきちんと意見交換していないからです。どうしても皆で集まることができないなら、親族の中でリーダーを一人決めて、リーダーが皆の意見をまとめ、他の相続人にそれぞれの意見をしっかりと伝えることが大事になります。
まとめた内容は書面に残し、それを見せながら説明することで、誤解を招くのを防ぐことを可能にします。
それでもトラブルが起きないわけではないので、可能であれば全員が集まって話し合いを行い、言ったことを書面で残して各自保管するのが最善策です。
遺品整理を始める前に、相続の具体的な取り決めをしておくことも重要なポイントです。遺産は誰にどの割合でいくら相続させるなどと細かく決めておけば、トラブルを回避しやすくなります。弁護士などの第三者を間に入れることも、トラブルを防ぐことにつながります。
遺品整理でトラブルを防ぐためには、遺品整理業者に依頼するのもよい方法です。特定の親族だけで遺品誠意をすると、大切な遺品を隠してトラブルになる、もしくはそうしたと疑われてしまうこともあります。
専門業者に作業を全て任せれば、疑われることはありません。さらに遺品整理業者は貴重品の探索もしてくれるので、自分たちが気づいていなかった現金や通帳、株券、貴金属などを発見してもらえることもよくあります。

PageTop

無料お見積り